池辺クリニック・CAS株式会社RECRUIT

教育体制educational system

当院では、教育体制として、定期的な勉強会・プリセプター制度・研修制度などを取り入れております。

人材育成システム

新人職員に対するプリセプター制度

サンプルメージ

プリセプター制度とは、ある一定期間、新入職員(プリセプティー)1人に対し教育係として先輩職員(プリセプター)1人が担当するマンツーマンの教育制度です。わからないことがあればすぐ相談ができ、新入職員の成長と安心につながると考えます。

しかし、 プリセプター制度のデメリットとしては、人間関係が1対1と濃密になるため、プリセプターとの関係性に悩む新入職員が多いともいわれています。
当院では、新⼊職員に対する指導をプリセプターだけでなく、チーム全体でもサポートしています。



院内勉強会制度

定期的な院内勉強会

サンプルメージ

当院では、月に1回院内でDr.による病態生理学と月に1回院内で業者による薬学の勉強会を計2回ほど行っております。

全社員参加可能で、診療時間外に行われるので多くの社員が参加しています。





リハビリテーション部による勉強会

池辺クリニックリハビリテーション部とCAS株式会社訪問リハビリテーション合同勉強会を週に一回(1時間程度)行っています。

各専門部が主催で行っています

サンプルメージ


 セラピスト(POS、管理栄養士)を脳血管チーム、運動器チーム、呼吸循環チーム、住環境・自助具チーム、精神障害・行動障害チーム、摂食嚥下・栄養チームの6部門に分け、それぞれが別々のテーマで勉強会を主催する訳ではなく共通の『疾患』をテーマとし、疾患に対する各部門の発表をすることで、疾患に対する知識の共有、蓄積を目的に取り組んでおります。また、勉強会のデータを蓄積し共有のフォルダを閲覧できるようにし新人の教育にも役立てています。


Dr-リハビリ症例検討会(1回/月)

リハビリの症例検討会(RH)、診療ガイドライン(Dr)、治療方針の共有(Dr)等の勉強会を開催しDrとリハビリで意見交換を行い治療方針の統一化、知識の共有を図り医療の質の向上に努めています。

外部研修参加補助制度

年に一回、病院負担金2万円までで自分の希望する外部研修補助を受けられます。

その他、病院の指定する研修会、学会、勉強会等の参加費用は、全額病院負担です

お問い合わせ

見学・資料請求・ご質問等下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る